top of page
自らフランスの数あるお塩の生産者を訪ね、
その中で環境、製法、生産者のエスプリを
そのまま届けたいと願った生産者
風を読む中世から伝わる伝統製法希少塩
同じ塩田から風の向きによって形状、味の異なる塩
[バッツの塩5種シリーズ]
バッツの塩の塩味の強弱を、このシリーズの中での強弱をご参考に
一切乾燥機、粉砕機にかけず
約一年かけてゆっくりゆっくり塩に含まれる水分を除き、一つ一つ丁寧に容器に閉じ込める。
バッツの塩の魅力
01
豊かな恵みを受けるのは
周辺の自然、環境、土地ゆわばテロワール
02
青さのある粘土質には、
豊かなミネラル分を多く含む
03
風が水面を平らに吹き、
水を乾かし塩を結晶化する
塩本来の持つ栄養素を自然のまま閉じ込めて仕上げる
04
自然の塩
ダシ感の旨味を感じる
バッツの塩
幻とまで呼ばれる
【バッツの塩】
世界で、
とても稀なお塩の作りにこだわる
ビネット1660社
ゲランドの隣り
バッツ シュール メール
importer:株式会社清風庵
ルイ14世ゆかりのビネット1660の
バッツ地方フルール・ド・セル
GRAND CRU DE BATZ FLEUR DE SEL
グラン クリュ バッツのフルール ド セル
&
CRU DE BATZ FLEUR DE SEL
クリュ バッツのフルール ド セル
風を読む
中世からのこだわり伝統製法
1660年代に歴史は遡る
ビネット1660社の曾祖父ジョルジュ・ビネットは、
ヴェルサイユ宮殿を建立した国王ルイ14世に、
この〔バッツの塩〕を献上。
ルイ14世が、比類稀な味を醸し出すこのバッツの塩を
大絶賛した事から更に歴史が始まる、、、
別名:国王の塩と呼ばれる
ブルボン王朝時代から受け継がれた
伝統製塩方法を現代も守り続け、
一切乾燥機、粉砕機にかけず
約一年かけてゆっくりゆっくり塩に含まれる水分を除き、一つ一つ丁寧に容器に閉じ込める。
同じ塩田から、経験値豊かなパルディエの風を読む力で異なる塩をつくりだす。
ひとたびこの塩でお料理すると何とも不思議なくらいお料理の味が素晴らしく美味しくなる。
自然からの恩恵をたっぷりと頂いたこのお塩は世界稀な製塩方法で造られている。
バッツは、BATZ SUR MER:バッツ シュール メールと言う地域。
ゲランド地方に有り、その昔、塩のキャピタルとしてバッツ シュール メールはその名を当時は馳せていた。
別名ゲランドの塩とも呼ばれる。
バッツの塩の特長
フランスのゲランドの隣に有る、
バッツ シュール メール
海に面した塩田です。
世界でも海流がとてもよくその他の影響をほとんど受けません。
海から塩田まで細く細く海塩が通る塩水路を作っていきます。
細い塩水路から塩田まで濃度の濃くなってくる塩水が運ばれて来ます。
天日と風で塩田の表面にうっすらと膜を張った様な結晶が
フルール ド セルです。
お塩の中でも超極上のお塩と言われています。
バッツの塩は塩田の位置が恵まれており、
味に 雑味が無く、自然からの恩恵を受けミネラルがたっぷり含まれています。
その為お塩なのにおダシの味を感じられる。
お塩に旨味が加わっているテイストは格別です。
お塩の収穫は6月から9月頃の一番太陽が照り続く季節に行われます。
毎日吹く風は、吹く方向が異なります。
吹く風の方向によって同じ塩田に出来るお塩
そのお塩の結晶の形状、味は全く異なります。
吹く風毎に収穫されたフルール ド セルは、
水分を多く含みます。
その水分を昔から有るお塩の保管倉庫で
ゆっくり1年ほどの歳月をかけ、自然に水分を除きます。
一切乾燥機にかけません。
自然のままのお塩の結晶の状態を残すので、
一切粉砕機にかけません。
風を読む中世からの伝統製法の超希少塩です。
一番時間のかかるのは、
容器に詰める前に、
お塩の選別を行う処です。
熟練された職人によって少しづつ選別作業を行い、
最高の状態で容器に詰められます。
bottom of page