



晴れた日に見る空は、
夢のような光景の美しさ 澄み渡る青い空から降り注ぐ太陽 自然の風が吹いてくる。
ここはバッツ地方の塩田
パルディエ(塩職人)は、小麦色に日焼けして、
日照時間の一番長い季節にバッツの塩を収穫…
美しい光景とは想像もつかない暑さ…
その自然が組み合わさり、
中世から伝わる伝統製法による、
風を読むバッツの塩が仕上げられる。
実際、当方もラス(塩専用道具)で塩を収穫してみた!
道具の重さ、降り注ぐ太陽の暑さ、海面に薄っすら仕上がる塩をラスですくう…
技術、体力、根気のいる工程…
一つ一つを丁寧に仕上げていく。
約一年をかけ、自然に水分を除く。
乾燥機、粉砕機を一切使用しない比類稀なレジェンド製法
グルメでも名高かったルイ14世が好まれていた事も納得…

